企業情報

応援者一覧

私たちも「NewテクノマートSO(創)」を応援しています。

科学技術イノベーションの振興は、我が国にとって最も重要な国家戦略の一つです。
私たちは(株)フジキンの知財戦略情報誌 「NewテクノマートSO(創)」の
創刊理念に共感します(お名前50音順)

浅田 稔先生
博士(工学) 大阪国際工科専門職大学 副学長。大阪大学先導的学際研究機構 共生知能システム研究センター特任教授(名誉教授)。専門分野 : ロボット学。
荒川 哲男先生
博士(医学)元公立大学法人大阪副理事長兼大阪市立大学長(第12代)。 社会福祉法人大阪社会医療センター理事長。
安保 正一先生
博士(工学) 元大阪府立大学学長顧問・副学長。大阪府立大学名誉教授。福州大学国際学院 院長・国際顧問。2023年中国政府友諠賞受賞
飯塚 久夫先生
元東京工業大学 理事・副理事長。元東京工業大学 博物館館長。(一社)ICT-ISAC顧問。
石川 憲一先生
博士(工学) 金沢工業大学名誉学長・顧問。専門分野 :精密工学・振動応用・技術者教育。前金沢工業大学学長(第5代)。
井上 正崇先生
博士(工学) 専門分野 : 半導体工学。元大阪工業大学学長(第11代) 顧問。
乾 龍仁先生
前高野山大学学長(第20代)。専門分野 :インド・中国・日本の密教思想。
岩渕 明先生
前岩手大学学長(第13代)。専門分野:トライボロジー、機械材料、機械加工学、金型工学。2005年一般社団法人日本機械学会110周年功績賞受賞。
植田 充美先生
博士(工学) 京都大学産官学連携部特任教授。京都大学アイセムス特任教授。株式会社Barcodebody COO。京都バイオ計測センター・プロジェクト代表 世界で初めて「細胞表層工学」を開発。
上野 千鶴子先生
東京大学名誉教授。認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク 理事長。
扇谷 高男先生
(一社)発明推進協会 アジア太平洋工業所有権センター長。特許庁入庁後、京都大学客員教授として同学の産学連携体制を構築した産学連携の先駆者。
太田 成男先生
博士(薬学) 専門分野:細胞生物学。(一財)日本分子状水素普及促進財団理事長。日本分子状水素普及促進協会(JHyPA)会長。
大西 隆先生
博士(工学) 前豊橋技術科学大学学長(第7代)。元日本学術会議会長(第27代)。東京大学名誉教授。
掛下 知行先生
博士(理学) 福井工業大学学長(第11代)。専門分野:材料科学
金澤 良弘先生
前日本大学産官学連携知財センター ・ 副センター長。元経済産業省四国経済産業局長。
久世 勝之先生
弁護士。久田原・久世法律事務所。日本弁護士連合会 知的財産センター委員。
久保 浩三先生
博士(学術)(独)工業所有権情報・研修館(INPIT)理事長。奈良先端科学技術大学院大学名誉教授。元知的財産本部長・弁理士。
黒岩 理先生
元(一財)日本立地センター専務理事。元グローバル・ネットワーク協議会事務局長。ローカルイノベーションの実現に向け、地方の中核企業を支援。
後藤 芳一先生
博士(工学) (一財)機械振興協会副会長 兼 技術研究所長。NEDO医療・福祉機器開発課長(初代)をはじめ通産省、NEDO、経産省の要職を歴任。
小林 哲彦先生
博士(工学) (地独)大阪産業技術研究所(ORIST)理事長。(国研)産業技術総合研究所(AIST)特別顧問。
相樂 希美先生
元経済産業省 東北経済産業局長。1989年通商産業省(現・経済産業省)入省。
佐久間 健人先生
博士(工学) 専門分野 : 材料力学、セラミック。元高知工科大学学長(第3代)。東京大学名誉教授。
佐々木 一成先生
博士(工学) 九州大学副学長。水素エネルギー国際研究センター長。次世代燃料電池産学連携研究センター長。専門分野:燃料電池、水素利用工学。
塩﨑 均先生
博士(医学) 前近畿大学学長(第5代)。近畿大学名誉学長。食道がん手術の名医。研究分野 消化器外科学。
白川 功先生
博士(工学) 兵庫県立大学特任教授。大阪大学名誉教授。自動改札機の端緒を開く。
鈴木 厚人先生
博士(工学) 岩手県立大学学長(第4代)。元東北大学副学長。前高エネルギー加速器研究機構長。専門分野:高エネルギー物理学。2016年 米・基礎物理学ブレークスルー賞受賞。
鈴木 典比古先生
博士(経営学) 前国際教養大学 理事長・学長(第2代)。国際基督教大学名誉教授。広島県公立大学法人 理事長。
世耕 石弘先生
近畿大学経営戦略本部長。奈良県出身。入学センター入試広報課長、同センター事務長、広報部長、総務部長を経て、2020年4月から現職。
銭谷 眞美先生
公益財団法人新国立劇場運営財団理事長。東京国立博物名誉館長。元文部科学事務次官。
妹尾 堅一郎先生
特定非営利活動法人 産学連携推進機構 理事長。CIEC(コンピュータ利用教育学会)元会長 他。
谷口 功先生
博士(工学) 元熊本大学学長(第12代)。(独)国立高等専門学校機構理事長。(公財)くまもと産業支援財団名誉顧問。
玉井 誠一郎先生
博士(学術) (公社)知財経営協会(SIR)会長(兼)理事長。出願によらない知財保護・活用等 知財パラダイム革新により公正・共存共栄社会の実現を目指す。
田村 善之先生
東京大学大学院 法学政治学研究科教授。北海道名誉教授。研究分野:知的財産法。
友田 幸一先生
博士(医学) 前関西医科大学学長(第9代)。専門分野:耳鼻咽喉科学、内耳免疫学、頭頸部外科学、コンピュータ外科学。
中鉢 良治先生
博士(工学) (国研)産業技術総合研究所 最高顧問。日本電信電話株式会社取締役。元ソニー株式会社取締役・代表執行役社長兼エレクトロニクスCEO。元(一社)日本経済団体連合会評議員会副議長。
塚本 修先生
(一財)カーボンフロンティア機構理事長。通商産業省入省後、大臣官房技術総括審議官、関東経済産業局長、地域経済審議官などの要職並びに熊本大学客員教授、東京理科大学特命教授等を歴任。
築野 富美先生
築野食品工業株式会社 代表取締役社長。日本植物油協会 理事。日本こめ油工業協同組合 理事長。
中川 一先生
博士(工学) 京都大学名誉教授 防災研究所 元所長。国際水圏環境工学会(IAHR)日本支部副支部長。
中谷 吉彦先生
博士(工学) 立命館大学 元産学官連携戦略本部 副本部長。
中許 昌美先生
博士(工学) 前(地独)大阪産業技術研究所(ORIST)理事長。前(地独)大阪市立工業研究所理事長。専門分野:錯体化学とナノ材料工学。
新原 晧一先生
博士(工学) 専門分野 : 材料科学、破壊力学、ナノコンポジット工学。元長岡技術科学大学学長(第7代)。大阪大学名誉教授。2017年秋、瑞宝中綬章受章
蜂谷 真弓先生
坂口電熱株式会社 代表取締役社長。公益財団法人 坂口国際育英奨学財団 代表理事。東京経営者協会 理事。
比嘉 悟先生
学校法人近畿医療学園近畿医療専門学校副学校長。桃山学院教育大学副学長。前芦屋大学学長(第7代)。前学校法人芦屋学園理事長。元全国高等学校体育連盟副会長。近畿、大阪府バスケットボール協会参与。
藤田 光寛先生
博士(文学) 元高野山大学学長(第19代)。
古谷 史旺先生
弁理士。 日本弁理士会会長(2013~2014年)。
前田 裕先生
博士(農学) 前鹿児島大学学長(第12代)。鹿児島大学名誉教授。専門分野:家畜育種学、動物遺伝学、畜産学。
前田 芳實先生
博士(農学) 前鹿児島大学学長(第12代)。鹿児島大学名誉教授。専門分野:家畜育種学、動物遺伝学、畜産学。
三島 良直先生
博士(工学) 前東京工業大学学長(第22代)。前NEDO技術戦略研究センター長。国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)理事長。 祖父はMK鋼の発明者 三島 徳七先生。
宮原 秀夫先生
博士(工学) ナレッジキャピタル代表理事。 元大阪大学総長(第15代)㈱フジキン名誉顧問。
村上 雅人先生
博士(工学) 前芝浦工業大学学長(第18代)。英国物理学会フェロー 1999。超伝導科学技術賞 2000。
森 清先生
経済産業省 元近畿経済産業局長。京都府出身。通商産業省入省後米国留学。総務省情報通信国際戦略局次長、大臣官房政策評価審議官を経て、2021年から2022年まで特許庁長官(第52代)。
森 昌文先生
博士(工学) 内閣総理大臣補佐官。国土交通省道路局長、技監、事務次官を経て2022年1月から現職。
柳野 隆生先生
弁理士 柳野国際特許事務所 会長。1988年研究開発支援・起業支援・経営支援用 ㈱ノスクマード・インスティチュート設立。2017年特許庁長官表彰「知財功労賞」受賞。
山神 進先生
立命館アジア太平洋大学名誉教授。元立命館アジア太平洋大学副学長。元法務省入国管理局登録課長(指紋の押捺廃止などの外国人登録の改正に取組む)。
山沢 清人先生
博士(工学) 東京学芸大学理事(大学経営・産学協働担当)。信州大学名誉教授。専門分野 : 電気機器学。前信州大学学長(第13代)。
山本 健慈先生
元(一社)国立大学協会専務理事。元和歌山大学学長(第15代)。和歌山大学名誉教授。学校法人大阪観光大学理事長。
(2024年2月14日現在)

「NewテクノマートSO(創)」に関するお問い合わせは お問い合わせフォーム まで