社会
- HOME
- 会社情報
- サステナビリティ
- 社会貢献活動
- Newテクノマート(創)
- 新刊・バックナンバー
知財戦略情報誌「NewテクノマートSO(創)」

高圧水素ガスの製造方法および製造装置
簡単に高圧水素ガスを発生させる装置と方法

ガスコンプレッサーを使用せず、簡単に高圧の水素ガスを得ることができる。
【希望・PR】
当社は、本装置を主に実験用として開発しました。ライセンス、共同開発などについてはご連絡下さい。
文献番号 | 特許第5109051号 |
---|---|
資料請求番号 | 13080006 |
用途 | 主に実験等の純度をそれほど気にしない用途で、貯蔵された比較的少量の高圧水素ガスを使用したい場合。 |
技術内容 | 反応タンクにそれぞれバルブ等で閉鎖できる、ナトリウムやマグネシウムなど貯留装置、給水装置、排水装置、及び水素ガス貯蔵容器を接続した。 まず、反応タンク内を水で満たし、次に任意の重量のナトリウムやマグネシウムなどを投入・反応させて高圧の水素ガスを得る。発生する水素の量と、反応タンク内の圧力は、ナトリウムやマグネシウムなどの量で決定できる。 |
権利者 | 株式会社フクハラ |
権利者関連リンク | 水素ガスの製造方法および製造装置 汽水淡水化処理装置 |
(敬称略)
「NewテクノマートSO(創)」に関するお問い合わせは お問い合わせフォーム まで