採用情報

RECRUITMENT

コーポレートブログ

Corporate Blog

2025.08.26

大阪科学技術館でチョウザメのタッチイベント開催

大阪科学技術館で7月26日、朝日小学生新聞主催の子ども向けイベントが開かれ、フジキンはチョウザメと触れ合えるコーナーを設置して、イベントに協力しました。

大阪科学技術館は、体験を通して楽しく科学技術を学べる施設。
さまざまな企業や研究機関がブースを出展しており、フジキンもその一つです。

イベント当日は「チョウザメ・タッチ!」と題し、フジキンのチョウザメ担当者が現地で、子どもたちにチョウザメの生態などについて解説しました。

多くの家族連れが来場し、普段なかなか触れる機会のないチョウザメに興味津々の様子。
チョウザメをサメの仲間だと勘違いしていた方も多く、子どもだけでなく大人からも質問の手が挙がっていました。

チョウザメの特徴については、下記ページで詳しく解説しています。
キャビア・フィッシュガイド

大阪科学技術館に常設展示中!

フジキンの展示ブースは大阪科学技術館1階にあり、チョウザメが泳ぐ水槽を常設しています。チョウザメの生態などが分かるクイズや、配管をつないでバルブを開きチョウザメに水を届けるゲームなどのデジタルコンテンツもありますので、機会がありましたら、ぜひ足をお運びください。

フジキンの展示ブース

チョウザメに関するクイズなどのデジタルコンテンツ

フジキンの展示ブース

チョウザメに関するクイズなどのデジタルコンテンツ

開催中の大阪・関西万博の会場でもフジキン産まれのチョウザメを見ることができます。

大阪科学技術館のホームページはこちら