社会
- HOME
- 会社情報
- サステナビリティ
- 社会貢献活動
- Newテクノマート(創)
- 新刊・バックナンバー
知財戦略情報誌「NewテクノマートSO(創)」

液位の測定具
暗室で扱う液、火気厳禁な液、味変化にデリケートな液等の液位を図るのに好適な測定具

【効果】
電気端子を使用しないので、通電により、発火又は爆発の恐れのある液、味の変わってしまうような液、容器から溢れることの許されない取り扱い注意の液、の液位測定を安心安全に実施できます。先端部分に付着した液を拭えば、繰り返し使用でき、簡単な構成なので、故障する虞も少ないです。
【希望】
試作品を作って、実験し、効果は目視確認済みです。製品化及び販売を手伝っていただける企業を探しています。
文献番号 | 特許第6598276号 |
---|---|
資料請求番号 | 20040009 |
用途 | 火気厳禁の液、又は、劇薬等の溢すことが許されない液の容器内の備蓄量チェック、また、送電されていない地域での容器内の備蓄量チェック等に使えます。塗料に蓄光剤等を用いれば、暗室又は夜間しか取り扱えない溶液の容器内の備蓄量チェック等に用いることができます。 |
技術内容 | 棒状の導光材の先端に、向かい合う面がすりガラス状に加工されている部品を間隔を開けて保持し、その先端部分に有色の塗料を塗布した構造となっています。この間隔を開けた部分に塗料とは異なる色又は無色透明の液体が介在した時、すりガラス状の部分の透光率が高くなり、他端に伝わってくる光又は光量が変化し、液がこの部分に達したことを検知します。塗料に蓄光剤等を用いれば、暗室での液位測定が簡易に行えます。 |
権利者 | 有田 典彦 |
(敬称略)
「NewテクノマートSO(創)」に関するお問い合わせは お問い合わせフォーム まで