社会
- HOME
- 会社情報
- サステナビリティ
- 社会貢献活動
- Newテクノマート(創)
- 新刊・バックナンバー
知財戦略情報誌「NewテクノマートSO(創)」

走行台車
効率的!配管形状によらない「インフラ点検用ロボット」

湾曲、鉛直形状の配管等の外面に対して、水平部と同様に、走行台車を延在レール上へ走行することができる。
文献番号 | 特許第5712426号 |
---|---|
資料請求番号 | 15070008 |
用途 | ・配管外面等の検査 ・パイプライン、橋梁など、公共インフラの検査装置 |
技術内容 | 本発明の「自動式管外面検査用走行台車」は、人がアクセスすることが難しい配管等、走行対象の湾曲部位や鉛直部位を、容易かつ確実に走行できる。 走行対象Tの外面3を走行するための走行台車1であり、外面3を転動できる複数の転動部材7、9、そして駆動手段11、13を備える。転動部材7、9は、走行対象Tの中心Oに対し、互いに対向に配置されていることを特徴とする。(図1) 従来の配管検査装置では、配管の水平部位、湾曲部位、鉛直部位を連続して走行できる機構がなく、目視での検査、また新たな検査装置を用意する必要があった。本発明により、配管検査工程の簡易化、迅速化が可能となる。 |
権利者 | 株式会社サーフ・エンジニアリング |
(敬称略)
「NewテクノマートSO(創)」に関するお問い合わせは お問い合わせフォーム まで