社会
- HOME
- 会社情報
- サステナビリティ
- 社会貢献活動
- Newテクノマート(創)
- 新刊・バックナンバー
知財戦略情報誌「NewテクノマートSO(創)」

情報取得装置及び情報伝達システム
映像表示領域への不可視マーカ埋込とその認識技術

複数ディスプレイの分散配置された環境や大型ディスプレイの配置された環境にて小型端末からそれらの環境にある情報にアクセスすることが可能になる。
本発明では、1)文字情報もマーカとして埋め込み可能、2)マーカを映像送信側で埋め込みした場合は、受信側の全ディスプレイに配信可能、マーカを映像受信側(TV側)で埋め込みした場合、ディスプレイ毎に異なった情報を持たせることができる。
店舗個別の特売情報や、クーポン券などの配信に有効。
文献番号 | 特許第6433014号 |
---|---|
資料請求番号 | 15070004 |
用途 | ・ディスプレイ位置情報を用いた位置情報サービス ・各ディスプレイの個別認識 ・表示画像に応じたAR情報の提示 ・複数ディスプレイ間での情報(アイコン)の移動 ・デジタルサイネージへの応用 |
技術内容 | 中間色が元の色となる2色を選択する。 元の映像に2色のマーカを埋込み、2パターンの画面を交互に表示させる。 このとき、継時加法混色により、人の目にはマーカは見えない。 フレーム間の差分画像を用いてカメラでマーカを検出する。 映像表示とカメラのフレームレートを意図的にずらすことで、非同期撮影(3フレーム間差分)により簡単に差分検出が可能。 〈本技術の特徴〉 ・表示映像に依存しない(画像の特徴点を使用しない)。 ・複数ディスプレイの個別識別が可能。 ・マーカの認識に高度なシステムを要しない。 |
権利者 | 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 |
権利者関連リンク | 円偏光発光性希土類錯体 環境ストレス下の翻訳抑制を回避する5’UTRをコードする組換えDNA分子 フロリゲンの導入方法 1.変異型アセチルトランスフェラーゼMpr1 2.Mutant-type acetyltransferase Mpr1 3.ドライイースト製造用組成物 深部温度計 アジュバント及びそれを含むワクチン 酵母の培養方法 粘弾性計測方法および装置 1.ポリ乳酸誘導体及びその製造方法、並びにポリ乳酸系ステレオコンプレックス 2.コンプレックスポリマーの製造方法 グルコサミン誘導体 ディスプレイ装置 |
(敬称略)
「NewテクノマートSO(創)」に関するお問い合わせは お問い合わせフォーム まで