社会
- HOME
- 会社情報
- サステナビリティ
- 社会貢献活動
- Newテクノマート(創)
- 新刊・バックナンバー
知財戦略情報誌「NewテクノマートSO(創)」

遠隔診断システム
電気を使わず筐体構造で生体内部音と外部音を
分離・増幅可能にした画期的な聴音システム。

【効果】
生体内部音と外部音を区別できるので、従来より正確な診断が可能になる。遠隔診断に際し通話音声を外部音として扱うことで患者と遠隔地での専門医の意思疎通も可能になる。内部音増幅に電気を用いないため電気的トラブルから解放される。これらにより遠隔地の患者が、専門医の正確な診断を得られ、その後の処置が正確迅速になる。
【希望】
本システムの実用、適用、採用を広く募集しています。
文献番号 | 特許第5626623号 |
---|---|
資料請求番号 | 15010005 |
用途 | 聴診器。機械構造内部診断聴音システム等。 |
技術内容 | 人体や動物の心音・腸音・呼吸音・嚥下音等の内部音は、これを熟知している専門医の診断を受けるのが理想であるが、必ずしも各地・常時専門医がいるわけではない。本発明によるシステムを用いることで、専門医の遠隔診断が可能になる。診断対象生体の内部音を直接集音する手段と外部音を集音する手段とが、電気的手段を用いずに筐体設計で内部音と外部音を分離し、内部音のみを増幅させる構造を持ち、この音をマイクロフォンでピックアップして、この信号を有線または無線で遠隔診断システムに送信して遠隔診断を行うことができるシステム。 |
権利者 | 株式会社ハッピーリス |
(敬称略)
「NewテクノマートSO(創)」に関するお問い合わせは お問い合わせフォーム まで