社会
- HOME
- 会社情報
- サステナビリティ
- 社会貢献活動
- Newテクノマート(創)
- 新刊・バックナンバー
知財戦略情報誌「NewテクノマートSO(創)」

アイマスク付きマスク
3つに変化するマスク 3Way mask

①図1の状態で冬のメガネ曇り対策。
②アイマスクとマスクの同時使用には少し無理が有り、今回開発されたマスクを使用する事により、安価に3使用が出来る。特にストレスの多い、外出先で個室感覚の癒し空間作りが簡単に出来る。
又、お隣の方とお話をする時、スマホの操作をする時等にアイマスク部を外す事無く、目で見て会話や作業が出来る。
【HP】
http://3waymask.com/index.html
文献番号 | 特許第4851628号 |
---|---|
資料請求番号 | 14080016 |
用途 | ①冬のメガネ曇り対策。 ②機内、高速バス、入院中、災害時の非難場所等で、衛生管理をしながらストレスの軽減、仮眠、個室感覚の癒し空間作りが簡単に出来る。 |
技術内容 | マスクに簡素化されたアイマスクが接続されています。 マスクとアイマスクの接続部分で折る事に依り、図1通常はマスクとして使用します。 仮眠、癒し空間を取りたい場合、内側に折り隠れているアイマスク部を引き出す事に依り、図2フェイスマスクと成ります。 又マスクとアイマスクの接続部を反対に折る事に依り、図3アイマスクのみの使用も出来ます。 又フェイスマスクの状態からアイマスク部を外側(下側)に折る事により、目が見える状態になります。 |
権利者 | 鈴木 満江 |
技術関連リンク | 鼻、及び口に密着しない多目的マスク |
(敬称略)
「NewテクノマートSO(創)」に関するお問い合わせは お問い合わせフォーム まで