社会
- HOME
- 会社情報
- サステナビリティ
- 社会貢献活動
- Newテクノマート(創)
- 新刊・バックナンバー
知財戦略情報誌「NewテクノマートSO(創)」

1. 三次元移動装置 (特許4815627号)
2. 移動操作装置及び三次元移動装置 (特許4898847号)
3. 移動操作装置及び三次元移動装置 (特許4988952号)
画期的クレーンコントローラで「安全+高効率」な空間を実現!


<効果>
従来の東西南北操作リモコンは、ボタン表示部の汚れや方角の誤認識やボタンの押し間違いで吊り荷の衝突や作業者の安全を脅かしてきました。操作部を『zen』に換えれば、次のような効果が発揮できます。
・東西南北の4つのボタン操作が、一つのボタンで水平方向の移動が可能。
【1個のボタンで誤操作による事故・ヒヤリハットを防止できる。】
・工場建物の東西南北の認識が不要。
【方角の誤認識による事故・ヒヤリハットを防止できる。】
・360°自由に動作可能。
【斜め走行自由自在で最終地点まで最短走行が可能。】
・方向指示はコントローラを行きたい方向に向けるだけ。
【吊り荷から一度も目を離すことなく安全に操作可能。】
<製品>
簡単操作で安全と効率向上を!
セーフティー・クレーン・コントロール・システム“zen”
第22回中小企業優秀新技術新製品賞 優秀賞 受賞
公益財団法人日本グッドデザイン振興会
2011年日本グッドデザイン賞 受賞
手元コントローラ吊り下げ式。走行、横行ともインバータ仕様です。
既に工場内に設置済みの天井クレーンにも取り付けが可能です。
文献番号 | 1. 特許第4815627号 2. 特許第4898847号 3. 特許第4988952号 |
---|---|
資料請求番号 | 13020005 |
技術内容 | <三次元移動装置> 通常の天井設置型クレーンはX、Y、Zの3方向に重量物を移動させる。クレーンが設置された工場の四辺に東西南北の標示板が取り付けられ、作業者はその東西南北を 見て、操作部の東西南北ボタンと上下ボタンを押して操作する。クレーン移動の際には、作業者が障害物や人を避けながら移動させるが、東西南北ボタンを間違って押すことにより、移動物の衝突や人身事故を起こしてしまっている。 本発明は、作業者が安全確実に、かつ、高効率に重量物移動を操作できるようにする操作部を提供することにある。3次元移動クレーン操作リモコンで、 ①リモコン筐体が向いている方向を検出する手段をもっていること。 ②この検出された方向データとX方向移動指令データとY方向移動指令データとZ(上下)方向移動指令データを通信する手段を持っていること。 ③通信ケーブルがたわみが自在でよじれないケーブルチューブ内に内蔵していること。 ④このケーブルチューブの下端部にリモコン筐体が回転自在に取り付けられていること。 ⑤この接続部にロータリーエンコーダが設けられていること。 この5点を備えたことを特徴とする三次元移動装置(クレーン)。 <移動操作装置及び三次元移動装置> 本発明は、作業者が安全確実に、かつ、高効率に重量物移動を操作できるようにする操作部を提供することです。 3次元移動クレーン操作リモコンで、リモコン筐体が向いている方向を検出する手段を持ち、検出された方向データとX方向移動指令データとY方向移動指令データとZ(上下)方向移動指令データを通信する手段を持ち、通信ケーブルがたわまずに自在で、よじれないケーブルチューブ内に内蔵されていて、ケーブルチューブの下端部にリモコン筐体が回転自在に取り付けられているクレーン操作用リモコンで、リモコン筐体が向いている方向にクレーンを移動させるよう制御されたクレーン操作部、及び、このクレーン操作用リモコンを手に持った操作者とそれ以外の工場内の作業者から目視可能な場所に、リモコンが向いている方向(クレーンが動こうとする方向)を示す表示部(矢印で標示)とを備えたことを特徴とするクレーン。 <移動操作装置及び三次元移動装置> 本発明は、作業者が安全確実に、かつ、高効率に重量物移動を操作できるようにする操作部を提供することです。 3次元移動クレーン操作リモコンで、リモコン筐体が向いている方向を検出する手段を持ち、検出された方向データとX方向移動指令データとY方向移動指令データとZ(上下)方向移動指令データを通信する手段を持ち、通信ケーブルがたわまずに自在で、よじれないケーブルチューブ内に内蔵されていて、ケーブルチューブの下端部にリモコン筐体が回転自在に取り付けられているクレーン操作用リモコンで、リモコン筐体が向いている方向にクレーンを移動させるよう制御されたクレーン操作部の構成に関するものです。 ケーブルチューブが長尺部材で出来ていること。また、リモコン筐体の方向判別手段が、長尺部材に対する方向を判別するか、長尺部材を基準として定まるリモコン筐体の方向に関する信号を生成する手段であること。また、この方向を判別手段がリモコン本体内部に収納されていることを特徴とするクレーン操作用リモコン。 |
権利者 | 株式会社五合 |
権利者関連リンク | 操作装置及びその操作装置を備える移動装置 |
(敬称略)
「NewテクノマートSO(創)」に関するお問い合わせは お問い合わせフォーム まで