社会
- HOME
- 会社情報
- サステナビリティ
- 社会貢献活動
- Newテクノマート(創)
- 新刊・バックナンバー
知財戦略情報誌「NewテクノマートSO(創)」

空調システム
返り冷水利用気化式加湿型空調機「ECOWETⅡ」

加熱加湿用の蒸気が不要となる。また、返り冷水温度が下がるため冷凍機負荷の削減も同時に実現できるため、燃料コストおよび二酸化炭素発生量の削減ができる。
文献番号 | 特許第4651377号 |
---|---|
資料請求番号 | 12020014 |
用途 | 室内発熱負荷の大きい電子デバイス製造工場の外気処理 |
技術内容 | 機器発熱が大きい電子デバイスの製造工場では、年間を通して冷房運転をしている。一方、冬に導入される外気は加熱加湿が必要となり、ボイラーからの蒸気を必要とする。ECOWETⅡは、室内を冷やした「返り冷水」を加熱加湿のエネルギー源として利用すると同時に、冷凍機に戻る「返り冷水」温度を下げることができる外気処理用空調機である。具体的には、従来の冷却コイルを3段に分割し、それぞれの下流側に気化式加湿器を設置する。コイルは夏は冷水、冬は返り冷水を供給することで冷温水兼用コイルとなり、温水コイルは加湿熱源としての役割を持つ。運転は、外調機の吹出部に設置した露点温度センサーにより、冷却除湿時には7℃の冷水、加熱加湿時には18℃の返り冷水、それぞれの水量を比例制御する。 |
権利者 | 株式会社テクノ菱和 |
権利者関連リンク | 空調システム ガス除去システム |
(敬称略)
「NewテクノマートSO(創)」に関するお問い合わせは お問い合わせフォーム まで