スポット溶接用の狭窄ノズル付きTIG溶接トーチ及びこれに用いられる電極用ノズル
超簡単ビームスポット溶接装置。

【効果】
作業者は溶接面(遮光マスク)が不要で、溶接台にアースも不要となり、軽装、片手で簡単にスポット溶接できます。
【PR】
本社ショールームにデモ機をご用意しております。
◎関連HPリンク
https://www.mwl.co.jp/mwbeam/
文献番号 | 特許第6860260号 |
---|---|
資料請求番号 | 22080005 |
用途 | 電子部品分野の他、小径のスポット溶接を行っているあらゆるシーンで使用できます。 |
技術内容 | タングステン電極棒(マイナス)とアースケーブルに接続されるビームノズル(プラス)との間でアークプラズマが発生します。電極棒とビームノズル周囲は精密に等距離で、真円度を極めたナゲット(溶接痕)の生成ができます。具体的にはノズルをワークに垂直に押し当ててボタンを押すだけでスポット溶接を行うことができます。これまで、スポット溶接は電極で挟み加圧して行うものでしたが、本装置はその点を根本から変えました。加圧しないからチリ(火花)の発生もなく、電極が痛みません。スポット溶接の弱点である電極の損耗も克服しています。 |
権利者 | 株式会社ムラタ溶研 |
(敬称略)