濾過システム
使用量が変動しても!水槽なしで!いつでも!良質できれいな水をすぐに供給できます!

【効果】
原水槽・受水槽が不要!設備スペース及び設備コストの大幅ダウン!
滅菌は流量に比例して自動滅菌され安心。原水中のFe・Mn・濁度・色度を一括濾過します。コンパクト設計で省設置スペース。全て自動運転の為、日常管理は薬品(滅菌機)の補充のみです。
【PR】
本発明により、一般家庭、学校、病院、工場等の濾過機を必要とする施設の設備投資削減やランニングコストカットのみならず、省資源や使用の利便性も向上します。どのようなご要望にも応えられるように対応致しますので、ご安心してご相談ください。
◎関連HPリンク
https://water-toyoep.co.jp/pages/31/
文献番号 | 特許第6664673号 |
---|---|
資料請求番号 | 22040007 |
用途 | 水槽(原水槽及び受水槽)なしでカランに直結して濾過を行い、カランの開閉状況により水量が変動しても、いつでも濾過機内の水の流れを一定に保って濾過します。絶えず安定した良質で綺麗な水を供給する濾過ユニットです。 |
技術内容 | 従来は、濾過装置の供給量と使用量のバランスをとり、処理水をすぐに使うための水槽(設備投資)が必要であり、装置の洗浄水を捨てるためコストアップとなっていました。 本発明の原料供給ラインには、上流側から順に第1チャッキ弁、ポンプ、定流量弁が直列に備えられ、処理液流出ラインは、バイパスラインと接続し、第2チャッキ弁を介して第1チャッキ弁とポンプとの間の原液供給ラインに接続しています。バイパスポイントの下流側に遮断弁が備えられています。 |
権利者 | 株式会社東洋エンタープライズ |
(敬称略)