色表示モジュール及び立体構造物
電気不要!視る方向で色が変わる立体構造
【効果】
本技術は任意の立体形状に対して、視線方向に応じて表面色が変化する効果を用する。従来技術に比べ、周期性が発生せず、高い視認性かつ平面のみならず立体物に対して適用可能である。
【希望】
ライセンスを希望します。
◎関連動画リンク
https://www.youtube.com/watch?v=q2jyexpw2u0&list=UUWTDeNFCKvJGJVx8I-NWPVQ&index=22
文献番号 | 特許第6599409号 |
---|---|
資料請求番号 | 20010004 |
用途 | インフォメーション、広告、ナビゲーション、プロダクト製品、インテリア、装飾などその他 |
技術内容 | 本発明では視る方向で立体の表面色が変換して見える立体構造を考案した。具体的には、立体物の表面に設けた窪みに、視線方向を考慮して着色を施し、それぞれの窪みに屈折率を持つ透明球を接地することによる立体構造である。従来技術に比べ、周期性が発生せず、高い視認性かつ平面のみならず立体物に対して適用可能である。 |
権利者 | 公立大学法人 札幌市立大学 |
(敬称略)