保護部材および接触具
これまでになかった人や動物に優しい
安心・安全・確実な保護具や接触部材

【効果】
1.装着部分の適切な固定が可能です。
2.衝撃の分散と緩和が可能です。
3.冷却材または保温材を収容できます。
4.装着者への過度な圧迫感を無くせます。
5.ありとあらゆる人と動物に優しい接触部材がつくれます。
【希望】
実用開発資金提供や広くアプリケーションを求めています。
ライセンスや分野ごとの実施権供与も可能です。
文献番号 | 特許第5645182号 |
---|---|
資料請求番号 | 16080009 |
用途 | 人と動物の関わる保護具(治療具、関節保護具、サポータ等)。 あらゆる箇所の接触具(座布団・ソファ・椅子の座面と背もたれ、サドル・グリップ・トレーニング機器・工具・手すり・傘の柄・筆記具・シートベルト・バックル・ゴーグル・イヤホン・耳栓・マウスピース・時計のベルト・マッサージチェア・防弾ベスト・防刃ベスト・人工関節・心拍計・電子機器の人体接触部・車椅子の手動部分・便座・犬の首輪・馬具・インソール・ウェットスーツ・グローブ・寝具・床ずれ防止パッド・バッグの持ち手・美容具等)。 |
技術内容 | 例えば従来の人体固定具や保護具(サポータやギプス)は、固定したい部位以外の広い範囲を強く締め付けて拘束するため、装着した人に多くの負担を与えていました。本発明は固定したい部分を覆う形で複数の人体との密着面があり、その外側には衝撃吸収材と衝撃を分散させる変形抑制部が配置されていることを特徴とする保護具や接触具に関するものです。 |
権利者 | 大平 直人 |
(敬称略)