光学材料の非線形吸収測定方法
蛍光発光を伴う光学材料のレーザー損傷耐性評価方法

幅広く用いられている石英ガラス、波長変換結晶など以外に、蛍光発光を伴うCaF2結晶などの光学材料についても非破壊で精度良くレーザー損傷耐性を評価することが可能となる。計測データを材料ごとに管理すれば光学材料の品質保証を直接行うことが可能となる。
また、材料間でのレーザー損傷耐性を含む品質の比較も実現できる。
文献番号 | 特許第5673948号 |
---|---|
資料請求番号 | 15040003 |
用途 | 蛍光発光を伴う厚みを有する光学材料の厚さ方向における蛍光発光の寄与を補正することによって、2光子吸収係数を精度良く測定する。 更に、蛍光発光を伴う光学材料のレーザー損傷耐性を非破壊で評価する。 |
技術内容 | 蛍光発光を伴う光学材料の非線形吸収(2光子吸収)を測定する方法に関し、特に、厚みを有する光学材料において、光学材料の厚さ方向における蛍光発光の寄与を補正することによって、2光子吸収係数を精度良く測定する方法を提供する。 更に、得られた2光子吸収係数から蛍光発光を伴う光学材料のレーザー損傷耐性を評価する。これらの成果を応用することで光学材料のレーザー損傷耐性を非破壊で3次元イメージング可能な技術が実証可能となる。 |
権利者 | 学校法人 常翔学園 |
権利者関連リンク | 固液分離機能を有する装置及びその製造方法 光学材料のレーザ損傷耐性推定方法及びレーザ損傷耐性推定装置 1. 双ロール式縦型鋳造装置及び複合材料シート製造方法 2. 金属板製造装置及び金属板製造方法 3. 合金板製造装置及び合金板製造方法 4. 過共晶アルミニウム-シリコン合金圧延板成形品およびその製造方法 抗デングウイルス剤 過共晶アルミニウム─シリコン合金ダイカスト部材およびその製造方法 有孔鋳造品及びその製造方法 移動ロボット、移動ロボット制御システム、制御図形の表示されたシート、及びプログラム 割竹の接合部構造及び同接合部構造を利用した枠体の補強構造並びにこれを利用した構造体 自己注入位相同期回路 金属板製造装置及び金属板の製造方法 生体画像処理装置、出力画像製造方法、学習結果製造方法、及びプログラム 対話支援装置及び対話装置 網膜神経保護作用を有するアペリン受容体アゴニストを含有する医薬組成物 知覚閾値測定装置、知覚閾値測定方法及び知覚閾値測定プログラム 弦楽器用光学式ピックアップ 光化学系Ⅱを利用した光バイオ燃料電池およびその利用物 相互注入位相同期回路 位置推定装置、照明装置特定装置、学習器、及びプログラム |
(敬称略)