構造
混合君®の構造説明

- エレメントの孔が正方形配列をしており、上下の配列が異なっていることで、流体は4分割される。
- 前のエレメントで分割された流体が、次のエレメントで合一される。
- 流体は、広い隙間から狭い隙間を通過し、再び広い隙間に流れる。流体が4分割されるとともに、急激な速度変化と圧力変化が発生し、流体が混合される。

分散君®の構造説明

- エレメントの孔が、上下の配列が異なっていることで、流体4分割される①。
- 流体が最小孔部を通過する際、孔壁と摩擦(剪断力)によって分散を促進②。
- 流体が次のエレメントに入る際、必ず衝突し、それに伴い渦が発生し分散を促進③。


